【余市蒸溜所】樽に詰めて運べ運べ!マイウイスキーづくりフィナーレ! #余市
週末ごとの集中レポートでお送りしております、ニッカさん(アサヒビールさん)×AMNのマイウイスキーづくりブロガーイベント@余市蒸溜所。少し間が空いてしまいましたが、最後のレポート!樽詰めと、ウイスキー貯蔵庫への樽運びを行います!
「俺たちの樽!」にウイスキーを詰める!
さて、マイウイスキーづくりも最後の行程となりました。最後はもちろんウイスキーの樽つめ。そして貯蔵庫へと樽を運んで終了です。
今回使用致しますは、この417506番の樽。
このタンクの中にある、ニューポットを詰めていきます。
ニューポットは相変わらずニューポットの味wこの味を10年後まで覚えておきたいところです。
さて、では、詰めますかね。
こちらはおまけショット。
この樽を「俺たちの樽」にするため、みんなで名前を書きます。
「中山のりお エアロプレイン」と書きました!
では。
巨大なろうとをつかってウイスキーをこぼさず詰めます!
さあ!
ジョバー!!!
ニューポットが勢いよくそそがれます!
絶妙に溢れない水量のようです。これもある意味職人技。
完成しました!
みんなで樽と記念撮影をします。ここに名前があるよ、の図。
それでは、この樽を貯蔵庫に運びましょう!……で、どうやって?
A.転がして
転がします!
みんなで転がします!
ごろごろ転がします!!!
樽の栓のところからウイスキーがしみ出ます。それがこうして地面にあしあとを付けるんですが、なんか、いいね。
大人がみんなで樽を一生懸命転がします!
うぉぉおおおおおお!
転がせえええええ。
みんな楽しそう。
15分ほど転がして、貯蔵庫の前まで到着です。
これが例のあしあとを付ける「栓」の部分。
最後に貯蔵庫に入れなければなりません。
貯蔵庫にはいままでのマイウイスキーづくりの諸先輩方が命をかけて運んできた樽が大量に。
年期を感じる樽です。
ここに我々の樽も並ぶんです。マイウイスキーづくり参加者は、いつでもこの樽に会いに来てよいそうですよ。
ずらりとね。
ここでもやっぱ転がします。
レールに載せるのがなかなか大変。
設置完了!これにてマイウイスキーづくり全行程終了なり!
いま、貯蔵庫の扉が閉められます。中身を味わうのは、今から10年後。ウイスキーは余市の大地が育ててくれます。しばしのおわかれですね。いつでも会えるから。
この余市蒸溜所に全てを託します。
山、海、川、森、全ての揃ったこの余市の土地に。
10年後、この余市10年のように立派な姿を見せてくれるはず!
それまで、マイウイスキーづくりは終わらない!
最後にマイウイスキーづくり修了証をいただいて、本当に終了!2日間、ありがとうございました。いやあ、今回のレポートですが、まさか3カ月かけて完成させることになるとは思いも寄りませんでした。気合い…入れ過ぎちゃったかなw
では、レポートの完成を祝して、余市で乾杯!
関連リンク
余市蒸溜所ウイスキーづくり | エアロプレイン – 雑学ブログメディア
「余市蒸溜所マイウイスキーづくり」はスタートからモチベーションが振り切れる #余市
【余市蒸溜所】マイウイスキーづくり!の前に改めてウイスキーを学ぶ #余市
【余市蒸溜所】蒸溜所の工場的なところを総なめにする! #余市
【余市蒸溜所】この世界で糖化釜の中に入ったことのある人間が何人いるだろうか #余市
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません