ハイボールナイト@THE GRAN BAR
5月28日にSUNTORY&ONEDARI BOYSプレゼンツ『ハイボールナイト by サントリー』が開催され、幸運なことに参加することができました。…というのを5月中に書かなければいけなかったのですが、ズルズルと延びてしまいはや6月ですよ。反省してます。でもイベントは過去にも類をみないほど凄まじいものでした。それは…
ウイスキー好きによる、ウイスキー好きのためのイベント
基本的にはハイボールを普及させるためのイベントです。今までハイボールなんて、いやウイスキーなんてぜんぜん飲んだことが無いよ!という人もいたようです。が、断言しましょう。このイベントはウイスキー好きのためのイベントです!
なぜなら、とにかく用意された環境がよすぎます。たとえばスタンダードなサントリー扱いのモルトを4種類も飲み比べられるとか、おつまみは基本的に燻製されているとか、あまつさえ長谷川バーテンダーが貴重なカスクでハイボールを作ってくれるとか、モルト好きなら喜んで飛びつくような企画が目白押しだったからです。
ダイジェスト
時間の都合もありまして、写真でダイジェストをお送りします。
さらにすごいハイボールは、本当にすごかった。
非常によくわかってらっしゃるサントリーさん
そもそもウイスキーは先入観からして「おやじくさい」「アルコールが強くて飲みにくい」「飲む機会が無い」などなど、ネガティブなものが揃っています。この先入観を払拭するには、マスコミの力ではなく、信用されている身近な存在の後押しが、しかも複数の存在によるものが必要だと思うんですよね。
で、そこで出てくるのがブロガーなわけです。巡回しているブログの3箇所くらいで「意外なことにハイボールがうまい」と書かれていたなら、やっぱりハイボール気になりますよね。ここでのポイントは、サントリーが「うまい」と言わせているわけでもなく、「意外」という自身と同じ目線、先入観をもった人の自発的な発言であることでしょう。もちろんサントリーさんは、ブロガーがそう言いたくなるように企画を練っているわけですが、そのあたりが絶妙です。
ちなみにこのイベントには30名弱が参加していましたが、仮にこの30名弱がそれぞれ3名にハイボール(ウイスキー)を紹介し、定着させることができれば、100名ほどのユーザが獲得できたことになります。不思議なもので、人は「人から教えてもらったものは、別の人に教えたくなる」という習性がありますから、そこからさらに3人へ伝わるかもしれません。
そもそもウイスキーは消費量があまり多くなかった飲み物ですから、こういったユーザの拡大だけでも消費量の数%を変動させることができるかもしれません。逆に言えば、ビールのようにパイの多いケースでは無意味になりがち、ということですね。
ということで、結論としてサントリーさんは、いま日本でも有数の「ブログ(ブロガー)との関係」を利用できている企業と言えるのではないでしょうか。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
「ハイボールナイト by サントリー」に行ってきました
5月28日の水曜日に,ブロガーイベント「ハイボールナイト」に参加してきました。 (えと,ようやくエントリです(^^;) このイベントは,3月に開催された…
…
「ハイボールナイト by サントリー」ですごいハイボールの作り方を体験いただきました。
先週開催したブロガーイベント「ハイボールナイト by サントリー」ですが、ご参…
…