41歳の本厄(大厄)なので大宮氷川神社で厄除けをしてきたよ

さいたま市(大宮/浦和など)の記事41歳,大宮,大宮氷川神社,寺社,武蔵一宮,氷川神社

cap-yakuyoke-hikawa

つい先日、41歳になったのりおです。あ、ほしいものリストはこちらです。

男性の41歳といえば、いわゆる「本厄」。ということで、大宮氷川神社にて厄除けをしてきました。ちなみに妻も以前やっているので、夫婦でお世話になっている感じです。

武蔵一宮 氷川神社

大宮の氷川神社は、正式名称を「武蔵一宮 氷川神社」と言いまして、いわゆる氷川神社の総本山。初詣も日本有数の人出を誇る、名実共に日本最大規模の神社です。余談ですが、実家の頃は三島大社の近くに住んでいたこともあって、神社街の住み心地が好きです。

祭られているのは
・須佐之男命(すさのおのみこと)
・稲田姫命(いなだひめのみこと)
・大己貴命(おおなむちのみこと)

と、もはやスケールが大きすぎてわからないくらいに強い神様たち。創立も2,400年前(=紀元前)と大変な歴史を誇っています。

神社の略記によれば、今からおよそ二千有余年前の第5代孝昭天皇の時代に創立し、約1,200年前の聖武天皇の時代に、各国に一の宮の制度が確立されたとき、武蔵国一の宮に定められたと伝えられています。確かな文献では、平安時代中期の延喜5年(905)に醍醐天皇が編纂を命じた法典である「延喜式神名帳」に、名神大社(古来より霊験が著しいとされる名神を祀る神社のこと)として記されています。近年では、明治元年(1868) に明治天皇が行幸、御親祭し、国の鎮守勅祭の社と定められ、次いで明治4年に官幣大社に列せられました。年々の例大祭には皇室よりの勅使が御差遣され荘重厳粛な祭儀が行われます。
また、氷川神社名の社は大宮を中心に、埼玉県下及び東京都下、神奈川県下に及びその数は280数社をかぞえます。

武蔵一宮氷川神社 | さいたま観光国際協会

 

 

厄年

さて、そんな氷川神社では厄除け祈願をしてもらうことができます。氷川神社によれば、厄年とは以下の内容とのこと。

厄年とは人生の中で身体的、精神的、社会的に転機を迎える年齢であり、変調をきたしやすい年として慎むべき年の事で、男性は25、42、61歳、女性は19、33、37、61歳で中でも男性42歳、女性33歳は大厄とされ特に気を付ける年齢です。
各厄年の当年が本厄、前後がそれぞれ前厄、後厄となります。氷川神社では数え年で表示しております。

なんとなくですが、すごくわかる…今年はいろいろと転機の歳(年)なのかも、みたいなプレッシャーは感じてます。

ちなみにこの厄年、平安時代にはもう存在していたと言われるものの、その根拠は明確なものがないのだそう。とはいえこれだけ時代を超越して残っているところを考えると、実感としては「これくらいの年齢に何かが起きる」というのは正しいのでしょうねえ。

厄年 – Wikipedia

ということで、転ばぬ先の杖!厄除けですよ。

 

氷川神社の厄除け祈願のしかた

20190601-IMG_0363

氷川神社で厄除け祈祷をお願いする場合は、まず本殿脇のこちらにある記入所にて、住所氏名と初穂料(5,000円以上)を記入申告します。祈祷は厄除け以外にも商売繁盛や安産祈願、家内安全、合格祈願など様々なものがあります。

氷川神社の公式サイトから該当部分を引用します。

 

個人のご祈願願種
安産祈願 初宮詣 七五三詣
家内安全 厄除 交通安全
商売繁昌 身上安全 良縁祈願
合格祈願 必勝祈願 子授祈願
就職祈願 災難除 方位除
方災除 八方除 心願成就
大願成就 学業成就 病気平癒
無病息災 身体健康 開運招福
結婚奉告 神恩感謝 報賽
会社・団体のご祈願願種
商売繁昌 営業繁栄 事業繁栄
社運隆昌 業績向上 目標達成
交通安全 職場安全 作業安全
工場安全 無事故祈願 安全祈願
神恩感謝 報賽 国家安泰

想像以上にたくさんあってびっくりしました。

申込時間は9時半〜16時まで、だいたい30分おきに祈祷が実施されていますので、時間には余裕をもって訪れるのが良さそうです。時には行列ができることもあるとのこと。

申込書を渡し、初穂料を納めると祈祷殿の待合室に進むことができます。そうして時間になると、祈祷殿のドアが開いて中に入ることができます。ちなみに家族と一緒に入ることが可能です。

実はこちら、数年前に妻が厄除けをした際には「拝殿」にて実施されたのですが、今回は祈祷殿での実施でした。祈祷殿が完成したから?でしょうか。拝殿に入れずちょっと残念。

祈祷の内容は神聖なものなので割愛いたしますが、住所・氏名が使われますので、こちら申し込み段階で綺麗に正しく書いておくのが良いですね。

20190608-IMG_0495

祈祷が終わると授与品をもらうことができまして、今回はお札とお守り、キャンディーでした。これは数年前と同じでしたが、お守りのデザインが少し変わったようですね。

のりおのまとめ

実は氷川神社に行ったのは厄除け祈祷のためではなかったので、急遽お願いすることにしたんですが、すっきりして良かったです。次は息子の七五三かな。

 

厄除け詩集 (講談社文芸文庫)
 4.7 /5点
4061962671

 

武蔵一宮 氷川神社

埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
048-641-0137
「JR大宮駅東口」から徒歩約15分

厄除け|武蔵一宮 氷川神社

武蔵一宮 氷川神社 – Google マップ

武蔵一宮氷川神社 | さいたま観光国際協会

 

厄除け開運! はじめてのお清め【ミニ盛り塩セット付録】 (TJMOOK)
 5.0 /5点
4800279046

著者プロフィール

Norio NAKAYAMA ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。 2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。 旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲食マーケアドバイザーとDX支援、広報PR。お仕事相談はお問い合わせより。