JAL機体整備工場潜入レポート(3/3)〜スーパーフライトシミュレーター ここはJAXAかNASAかいな

2011/04/23イベントレポート,工場見学,自動車・鉄道など乗るものJAXA,NASA,ご招待,イベントレポート,リンクシェア,全日空(JAL),滑走路

震災の関係で大きく間が開いてしまいましたが…やっとJAL機体工場見学3部作の完結編です・・・。完結編は・・・衝撃のフライトシミュレーター体験をご案内。あれ、ここはJAXAかNASAかいな?

JAL 機体整備工場 見学会

*注:本記事はJALさんとリンクシェアさんの企画にてご招待いただいたもので、通常の機体見学教室などとは異なります

想像をはるかに絶する「あの」タイプですか!

実は機体見学会のコースが紹介された時、「フライトシミュレーターがある」ということは聞かされていたんですよね。でもね、普通思うじゃないですか。おそらくゲームみたいなやつだろうって。

でもね。行ってみたらね。

JAL 機体整備工場 見学会

これだったの。

ボックス型で、足元には無数のアクチュエーター。シミュレーション中は近づくことができないほど激しく動く・・・って、これ…JAXAの所有しているやつと同じじゃないですか!宇宙飛行士がシミュレーションに使うやつと同じじゃないですか!!!!

(冷静に考えれば宇宙飛行士も飛行訓練をするので当然と言えば当然かも!?)

ということで、すみません、この時点でテンション振り切りました。

魅惑の計器類が僕らを迎える

JAL 機体整備工場 見学会

って、あれ、窓の向こうは…羽田空港!?

そう、このシミュレーターは外の景色さえもそれはもう精密に作り込まれているのです。いわずもがな、計器類は本物そのまんま。機体ごとのシミュレーターがあって、この機体は引退間近のボーイング747!ふはあ。

さて、これからこのシミュレーターで「離陸」か「着陸」のどちらかをやるはずだったのですが、いつの間にか「両方」やることになりました。いいの?いいのん?ほんとに??

JAL 機体整備工場 見学会

JAL 機体整備工場 見学会

JAL 機体整備工場 見学会

JAL 機体整備工場 見学会

JAL 機体整備工場 見学会

JAL 機体整備工場 見学会

JAL 機体整備工場 見学会

とりあえず先攻の方の挙動を見つめます。

JAL 機体整備工場 見学会

十字の中央と○が合うように操縦桿を操作します。これが、天候の影響やら、しっかり慣性の法則まで効いてくるので難しいのです。しかも操縦のたびに機体が現実そのままで揺れます。Gもかかります。すごい。あのアクチュエーターがここまで演出しているのか・・・。

JAL 機体整備工場 見学会

滑走路が見えてきた!

JAL 機体整備工場 見学会

ドシン!という衝撃とともに着陸!

僕も操縦するぜ!

JAL 機体整備工場 見学会

スチャッ

JAL 機体整備工場 見学会

では・・・

JAL 機体整備工場 見学会

エンジン出力良し…

アクセルペダルをふんで加速・・・そしておもむろに操縦桿をグググッっと・・・

イスに押し付けられるようにかかるG。はるか下に消えていく地表の建物・・・おお、まさに、まさに飛んでいる!

十字を中心に・・・十字を中心に・・・あっ、いきすぎ、おっと失速する、危ない、ふう、えっ、旋回?おおっ機体が斜めに…そのまま安定して…おっしばらく自動運転か。

えっ。いまから着陸?おお、あそこに見えるは羽田空港の滑走路。目視で飛行機と滑走路の中心を合わせて・・・少しずつ高度を落として・・・うわあ高度下げるの難しい。よしっ、侵入したぞ…いまだ!そこだ!操縦桿を引いてショックを抑えて・・・ドドドドン・・・をををを、乗客の方ごめんなさい!ブレーキブレーキ…以外と左右にぶれるるるる…。

いやあ、着陸難しいっすわ。電車のシミュレーターやったときも停車が難しかったっけな。スムーズに止まるのって本当に難易度高い。車ならできるのにな。ちなみに昼夜も選べます。夜の場合は照明をてがかりに滑走路へと侵入するわけですね。難易度あがります。

エンジンがふっとんだ

最後に機長がお手本の運行を見せてくれることになりましたが・・・あれ、ん?なにか点滅が

「エンジンの1つが吹っ飛んだみたいですね」

JAL 機体整備工場 見学会

「ええええええ」

「強行着陸を試みます」

「なんとととととと」

「酸素マスク装着」

JAL 機体整備工場 見学会

747は古い機体なので、緊急時マニュアルが冊子になっていますので、それを確認します。

JAL 機体整備工場 見学会

揺れる機体。近づく地表。刻一刻と、残された時間は無くなっていきます。

JAL 機体整備工場 見学会

うわわああああああ

……

なんとか無事に着陸することが出来ました。けが人もゼロ。まさに奇跡的なフライトです。

「これってどれくらい緊急事態なんですか?」

「最悪の状況です。ほとんどありえないくらい」

「最悪の状況でも想定してシミュレーションを重ねるのですか?」

「その通りです」

素晴らしいですね。すばらしいとしかいえませんね。

震災のあとだから・・・ということではありませんが、やっぱり最悪の事態は想定しつくしておくに越したことは無いのだな、としか思えません。多くの人の命に関わる仕事であるならば、なおのこと。

JALの覚悟を見た気がしました。

JAL 機体整備工場 見学会

この手に全てがかかっているのです。

最後に

見学会の最後には、1人1人に手書きのあいさつ文と、そして記念品をいただくことができました。さらに全員でのお見送りまで・・・JALの熱が伝わってきます。

JAL 機体整備工場 見学会

いま、JALは大きな変革の時にあるのだと思います。間違いなく世間の目線は厳しくて、その評価を覆すには並大抵の努力ではダメなのでしょう。でも、職員の方には熱も、覚悟も、そしてなによりプライドがありました。それぞれが自分の仕事にプライドを持ち、評価がどうこうよりも、まずは粛々と仕事を完遂する。そんなJALの姿を垣間見た気がしました。

この見学会は、いままで僕が参加した見学会・イベントの中でも最高のものでした。

Linkshareさんにも、JALさんにも、最大限の感謝をさせていただければ。

本当にありがとうございました。

全3回の記事になっています


なお、このレポートの写真は全てキヤノンのEOS 7DとタムロンのB008の組み合わせで撮影を行いました。

タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
B004GXBCMC

 

JAL日本航空 特便割引

著者プロフィール

Norio NAKAYAMA ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。 2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。 旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲食マーケアドバイザーとDX支援、広報PR。お仕事相談はお問い合わせより。