エレベーターに鏡が付いている理由&若干の豆知識

2010/06/11読み物1人,ポーン,日本,生活,読み物,豆知識

Twitterでエレベーター豆知識をつぶやいたら、意外と知らない人が多かったのでまとめておきます。

エレベーターの中の大きな鏡は何のため?

あれは、車椅子の方がバックしてエレベーターから降りるためのものです。多くの場合、車椅子は前進して乗り込み、後退して降りるんですね。もし車椅子の方がエレベーターに乗ってきたら、降りるのを少しだけ手伝ってあげてください(鏡の前からどくとか、降りるまで開延長ボタンを押してあげるとか)

エレベーターを呼ぶとき、普通ボタンと車椅子ボタンは違うの?

違います。車椅子ボタンでは、前述の鏡が付くなど車椅子向けの装備を備えたエレベーターしか呼びません。例えば2台のエレベーターが合った場合、多くの場合は片方にしか働きかけません。むやみにこのボタンを押すとエレベーターの効率的な運転を妨げることになるので、車椅子の方がいない時は押さないようにしましょう。

エレベーターの中の階数ボタンも普通のやつと車椅子用で違うの?

違います。車椅子用のボタンを押すと、最初からドアの開いている時間が延長された状態になりますから、なかなかドアが閉まらなくなります。これもエレベーターの運転効率を落としますから注意しましょう。

定員まで乗り切らないうちにブザーが鳴るんだけど

それは乗り方が悪いのです。エレベーターは偏った荷重がかかっていると早めに定員ブザーが鳴ってしまいます。逆に箱の中で均一な体重がかかるように乗れば、定員ギリギリまで乗り込めるはずですよ。もちろんそーっと乗り込みましょう。ちなみに日本では1人あたり65kgで計算されています。

間違った階数ボタンを押しちゃったんだけど

メーカーによってはキャンセルができます。方法は色々とあるようですが、間違って押した階のボタンをダブルクリックもしくは連打、長押しすることで取り消せる場合が多いみたいですね。

こちらに一覧がありました。

到着音が行き先で変わります

登りと下りで到着音が異なる場合が多いです。ピン(↑)ポーン(↓)と、ピン(↓)ポーン(↑)って感じで、音階によって方向が表現されています(確かそうだったはず、間違っていたらごめんなさい)。

到着階以下のボタンを押しても到着時にキャンセルされます

1人で乗るときによくやるのですが、例えば20階から35階に移動するとき、1〜20階のボタンを押してもどこかの階に付いた瞬間キャンセルされます。これを応用して、通過階のボタンを順次押していくことで1〜35階までの全てのボタンを点灯させることができる…のですがやめましょう。

エレベーター、好きです

エレベーター、いいですよねー。でもなるべく車椅子の方やお子様連れの方にゆずってあげてくださいね。上下1階くらいなら階段でいきましょう!

日本でいちばん大切にしたい会社
坂本 光司
あさ出版
売り上げランキング: 336
おすすめ度の平均: 4.5

5 「人を大切にする」気持ちに感銘を受ける
5 人を大事にすること
5 日本の底力
5 読み物としても面白い。
5 まずは自分の仕事のクオリティを上げること

著者プロフィール

Norio NAKAYAMA ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。 2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。 旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲食マーケアドバイザーとDX支援、広報PR。お仕事相談はお問い合わせより。

2010/06/11読み物1人,ポーン,日本,生活,読み物,豆知識

Posted by norio nakayama