使ってわかった、ダイソン Hot + Cool AM05 マルチエアプライアー(ファンヒーター)
ダイソンさんとAMNの企画にて、ダイソンのHot + Cool AM05 マルチエアプライアー(ファンヒーター)を3週間ほどお借りして試用させていただきました。ちょうど寒くなってきたこともあり、ほぼ毎日のようにみっちり使いましたので、その使い勝手などをご報告します。
>[A] ダイソンのエアマルチプライアーAM05 だけで暖められた空間は快適だった! | エアロプレイン
こちらの記事の続きですね。
AM05ってどんな製品?
- 風量調整 10段階
- 首振り機能 約70°
- 上下角度調整 前後各10°
- 設定温度 0~37度
- 最大消費電力 42W(扇風機モード)/1,200W(ヒーターモード)
- 質量 本体質量2.38kg
- 本体寸法 (高さ x 幅 x 奥行き) 579 x 200 x 200 mm
- コードの長さ 1.8 m
こんな感じです。数字的に気になるのは…消費電力かなあ。あとは数値に表れない騒音など。さて、以下では気になる項目についてそれぞれ言及していきたいと思います。
暖かさはどうよ
まず気になるのが暖かさ。この製品はファンヒーターですから、まずは暖かくなければなりません。
して電源を入れると…あ、暖かい!暖まりに要する時間は1分ないくらいで、すぐに暖かい風が出ます。ファンヒーター特有の足下から暖める感じは、とっても良い感じ。我が家ではテーブルの下に照準をあわせて風を送ったのですが、かなーりぽかぽかになりました。直接空気があたっても、乾燥する感じはあんまり受けませんでしたね。
そうこうしていると、気がつけば部屋全体が暖かい。AM05を中心として吸い込まれる→はき出されるの循環が効いているようで、部屋全体が良い感じに暖まっているのを感じます。ちなみに部屋の大きさは13畳。この暖まりは、扇風機としてもいけてるダイソンならではだなあと。
ご存じの通り、この製品の風は羽根を使っておりませんので、ゆらぎなく吹き続けます。これが部屋の空気をずっと動かし続けるので、特によく暖まるのです。うちではダイキンの空気清浄機と併用したところ、舞い上がったホコリはそちらが吸い取ってくれたので、快適でした。
騒音はどうよ
さて、一連のダイソン製品で気になる要素と言えばやっぱり騒音です。AM05はいままでの扇風機よりずっと静かではありますが、それでもやはり音は気になります。風量1でもTVのボリュームを1〜2上げるくらいのレベルで気になります。
ちなみに運転に関しては、設定温度になるまで設定した風量で動き続け、設定温度になると自動停止。また温度が下がると動き出すという感じで、「おやすみ運転」や「静音モード」みたいなものはありません。
ただまあ、とても心地よく暖まるので、うちは「許容範囲」と判断しました。ただし、風量を上げるとだめです。うるさいです(笑
使い勝手はどうよ
次は総合力というか、使い勝手です。
頻繁に操作するリモコンではないと思いますが、せめて電源ボタンは触っただけでわかるようにして欲しかったなあと思います。シンメトリーでキレイなんですけどね。また電源ON/OFFでも本体からフィードバックがないため、電源が入ったかどうかを本体ランプでしか確認できないのはもったいないですね。ON時に「ピッ」、OFF時に「ピピッ」とかできると嬉しい。
ちなみに使わない時は
磁石によってこうして本体にくっつけておけます。これはとても便利。が、実際はずっとテーブルの上に置いてあったかな…。
また上記写真をよく見ていただくとわかるように、ブラックのモデルはホコリ汚れがとても気になります。うちではウェーブさんでこまめに掃除をしておりました。
吸い込み口も1週間で以下の通り。
もちろん掃除機をちゃんとかけている家ですよ(笑)。空気を動かし吸い続ける機器ですから、ホコリに関するケアはかなりしたほうがいいですね。ただ、これくらいでは風量が落ちたりする感じは受けませんでした。1週間に1度なり、掃除機で吸えば大丈夫そうです。掃除に関してはフラットデザインのためとても楽です。
コンセントに関しては妥当な長さ。ただし1200Wと消費電力が大きいため、タップではなくコンセントに直接つなぐのが良さそうですね。
8時間での自動停止はとても安全で嬉しいのですが、これも停止音が欲しかったかなあ。
本体の熱に関しては、触ってすぐやけどするくらいに熱くなる部分はありません。エアマルチプライアーの部分にヒーターがある関係上、銀の部分が多少は熱くなりますが許容範囲ですね。
本体重量ですが、大きさのわりには軽く感じます。移動は楽ちんですね。
気になる消費電力は…
さて最後のチェックポイントは、最も気になる消費電力です。
本機の最大消費電力は1200W。扇風機時の消費電力と比べると、おそらくヒーターの部分がほとんどを占めているだろうことが想像できますので、おおよそ1200Wの全力で運転していると仮定し、1日あたりだいたい6時間稼働にて、電気代計算君で計算してみると…
種類: 電気ストーブ
消費電力: 1200W(ワット)
1日あたりの使用時間: 6Hour(時間)1日あたりの消費電力: 7.2kWh
1日あたりの電気代※1: 158.4円
1日あたりのCO2(二酸化炭素)排出量: 2.74kg
都市ガス1.4m3、またはガソリン1.18リットルを燃焼させた時のCO2排出量と同等です。※21ヶ月あたりの消費電力: 216kWh
1ヶ月あたりの電気代※1: 4752円
1ヶ月あたりのCO2(二酸化炭素)排出量: 82.08kg
都市ガス41.88m3、またはガソリン35.38リットルを燃焼させた時のCO2排出量と同等です。※2
>電気代計算君 – 電気代とCO2(二酸化炭素)排出量の計算結果
こうなりました。う…高いかも。正直、エアコンに比べたら割高ですね。やっぱり電気ファンヒーターには変わりない感じ、かな。ちょうど数日前に電気代の紙が届きましたが、やっぱり昨年に比べて2桁パーセントの割合で高かった。
ということで
暖まり感には大満足。使い勝手も悪くない。乾燥もしないし、加湿器の付いたダイキンの空気清浄機との相性がはんぱなく良い!
でも…電気代が高い!
という結論になりました。エアコンを使わないという家庭であればベストバイになるかもしれませんし、なにより移動が楽なので、たとえば風呂場の脱衣所やキッチンでも使うなど、ふだんは暖めにくい複数の場所をTPOに合わせて1台であたためるのには絶大なる威力を発揮します。
総合満足度は70点くらいかな。購買線上で悩むところです。今年の冬がめちゃめちゃ寒かったら、上記使い方のために買うかも。
さてみなさんは、買うや、買わざるや?
関連リンク
妻曰くダイソンDC61モーターヘッドは今年のベスト家電間違い無し #dysonjp [エアロプレイン]
>[A] ダイソンのエアマルチプライアーAM05 だけで暖められた空間は快適だった! | エアロプレイン
>AM05 ファンヒーター (ブラック/ニッケル)-製品概要