日本での呼称は「新型インフルエンザ」に統一されたらしい

雑学/ニュースamazon,news,国際機関,新型インフルエンザ,日本,豚インフルエンザ

豚インフルエンザに関するショートエントリー。気が付けば日本の報道からは「豚インフルエンザ」という呼び名が消えていることに皆さん気が付かれているでしょーか。

別に豚から感染したわけでは無いらしい

実は今回のインフルエンザ、豚から感染したから「豚インフルエンザ」では無いらしい。なんと感染経路はいまだ不明。じゃあなんでこのネーミング?かといえば、豚の持つインフルエンザウイルスの形に近かったから、仮名としてこの名前に落ち着いたとか。えー、それって豚業界にとっては良い迷惑…。間違いなく風評被害起きているよなあ。

29日付の英紙フィナンシャル・タイムズによると、「豚」の名称が使用された理由は、患者から採取されたサンプルを遺伝的に分析した結果、原因となったウイルスは豚、鳥、人インフルエンザの雑種であったものの、豚インフルエンザにより近かったからだ。現在、世界保健機関(WHO)、米国、英国など多数の国や国際機関が「豚インフルエンザ」を表す「SWINE FLU」と表現、中国政府も同様に「猪流感」と呼んでいる。
 これに対し、パリに本部を置く動物衛生の国際機関、国際獣疫事務局(OIE)は28日、「ウイルスは人、鳥、豚を起源とする遺伝的成分を持っている」として、「北米インフルエンザ」と呼ぶよう提案した。

だから「新型」に呼び名が変わった

ということで、日本国内での扱いは

「新型インフルエンザ」

に統一されているとか。僕も豚業界のことを考えると、この呼称の方が良いと思う。

ちなみに豚は各国でいろいろな扱われ方をしている動物なので、それ相応に各国でも混乱というか、呼称に関するトラブルが起きているようです。

最近歳をとったせいか、牛肉よりも豚肉のほうが好きになったんですよねー。こんなことで豚肉業界にケチが付かないことを切に祈ります。

ちなみに「とんかつ さぼてん」はメキシコで豚を飼育しているからそのネーミングなのか!と思っていたところ、どうやら「さぼてんのように生命力豊かで愛される存在になりたい!」ということだそう。今回の騒動で得た最大の知見です(笑

N95マスク(折りたたみ式) 1870
スリーエム ヘルスケア株式会社
売り上げランキング: 2