mixiでまとまってるコミュニティとそうでないコミュニティの違いに関する極個人的な観察

2007/05/31読み物mixi,コミュニティ,ユーザ,情報,暇つぶし

僕自身いくつか数万人規模のコミュニティを持っています。が、自分で管理しておいてアレですけど、人数の割には参加者に統一感というか、まっとうなコミュニケーションが行われている雰囲気が非常に希薄だと感じております。個人的に思う、その理由とは…暇つぶしユーザの問題だった??

まあ端的に言ってしまえば、ユーザが2種類いてコミュニティも3種類あるのに、それらがゴッチャになっているために「妙な軋轢」がぬぐいきれないんじゃないか?と思ってます。

じゃあそれってなんなのよ?と言いますと…

■2種類のユーザ

○他人と交流したいユーザ

○暇つぶししたいだけのユーザ

ユーザは、交流したい人と暇つぶししたい人に分けました。携帯電話ユーザが急増しているmixiでは、暇つぶしがしたいだけの「一方通行(発言しっぱなし)コミュニケーション」ユーザが幅を利かせています。これはつまり、せっかく交流したいユーザが建設的な議論ややりとりを続けていても、考え無しに書き込む暇つぶしユーザがそれまでの流れをぶった切り、雰囲気をぶち壊し去っていくということです。せっかく咲いた花を踏みつけて去っていくかのごとく。火種が燃え上がる前に水をぶっ掛けるかのごとく。

そのため、いまいち盛り上がりきっていない印象を受けるんじゃないかと思ってます。
現実世界で考えてみても、いますよね?会話が盛り上がってきているところで空気の読めない発言する人。ぶち壊し…ってやつですよ。本人に悪気が無いから、いっそうたちが悪い。まー仕方がないっちゃー仕方がないんですけどね。


■3種類のコミュニティ

○情報を集めることが主眼のコミュニティ

○暇つぶしが主眼のコミュニティ

○どちらでもないコミュニティ

で、コミュニティは3種類あるんじゃないかと思ってます。情報を集めるためだけのものと、暇つぶしするためのものと、どちらでもないもの。
情報を集めるためのコミュニティには、暇つぶし目的の人は書き込めないため、トピックの流れが一定であり、盛り上がりが感じられます。

暇つぶしコミュニティは、内容にこそまったく意味がないのですが、書き込みのペースが非常に速いため、盛り上がっている錯覚を受けます。実際中身は個人が勝手に書き込んでいるだけの内容ばかりで、交流のコの字もない場合が多いんですけどね。

一方どちらでもないコミュニティでは、良いところで暇つぶしユーザが現れ、やはりここでもぶち壊していくのです。そのため、総合系コミュニティは「情報がほしいトピック」と「暇つぶしのためのトピック」が乱立・対立して意味消失していくのではないかと。

で、これら現状を打破するためには…暇つぶしユーザOKのコミュニティと、そうでないコミュニティにわかれればよいのです。そうすれば、情報系コミュニティが無意味な書き込みで埋まることもないし、ネタ系コミュニティで「空気の読めない"情報を求める"人」が議論を吹っかけることもないわけです。
お互い関わらないのが一番幸せ。
そろそろmixiもユーザが分離していく時期なのですよ。

と、いうのが個人的な仮説です。
とうぜん例外はありますが、ここでは眠いので割愛します(笑

いやー、なんか携帯(からだけ)ユーザが大嫌いだ!って言いたいだけみたいですね。
その通りなんだけどね(笑

まああれです。暇つぶしトピックはネタコミュじゃない限り1つ2つくらいに留めとけよって話ですよ。

あと過去ログとか前コメントを読めと。空気を読めと。

眠いんで思いっきり的外してたらごめんなさい。
保身ですごめんなさい(笑

そうゆーことでおやすみなさい。

 

著者プロフィール

Norio NAKAYAMA ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。 2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。 旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲食マーケアドバイザーとDX支援、広報PR。お仕事相談はお問い合わせより。

2007/05/31読み物mixi,コミュニティ,ユーザ,情報,暇つぶし

Posted by norio nakayama