F-09Cのカメラを使う時、本当に気をつけること

2011/07/11F-09C3D,VGA,スリーエム,写真撮影

ケータイ会議でF-09Cをレビュー中!

高性能・高機能なカメラを備えるF-09Cですが、1つだけ大きな落とし穴があります。それは…設定が複雑に絡み合っているため、知らぬ間に撮影のための設定が変わってしまう時があること…です。個人的に、この仕様はいただけません。ということで悲しみのエントリー。

画像サイズが「引きずられる」現象

よくあるパターンがこの現象。いつもは撮影される画像のサイズを最大の「16M:3468×4624」にしていたはずなのに、いつの間にか3MやVGAサイズに…ということが、ままあります。なぜ!?と思っていたのですが、原因っぽいものが判明しました。それはどうやら他の写真撮影モードの画像サイズに「引きずられてしまう」ことに理由がありそうです。

というのも、例えば3D写真のサイズは最大で「3M」。いかに通常時の写真サイズを「16M」 に設定してあったとしても、3D写真を撮影する時にはサイズが「3M」に変更されてしまいます。実はここに罠がありました。どうやらF-09Cでは、通常の写真撮影と、3D写真撮影とで設定ファイルを共用しているよう。それはつまり、3D写真を撮影した後には、通常の写真の撮影サイズも「3M」まで落ちている(3D写真のサイズに変えられてしまう)ということを表しているのです。

折角高速起動でシャッターチャンスを逃さないF-09Cなのに、いつの間にか画像サイズが変わっていて残念な気分になるのはちょっともったいなさすぎます。この仕様、どうにかならなかったんですかねえ(せめてアラートが出れば気がつくのに、僕は気づくまで2週間かかりました…)。

 

他にも存在する「引きずられ」パターン

調査を重ねたところ、他にも「引きずられてしまう」パターンが色々とあることに気がつきました。ようは全てのモードで最大の「16M」サイズでの撮影ができない、というところとで整合性がとれていないようですね…。

例えばSDカードが空いている限り永遠に撮影を続けることの出来る、「無限連射(通称:マシンガン)」を選択した後も要注意です。連続撮影に重きを置いている無限連射でも、撮影の最大サイズは「3M」。つまり、これを1度選んでしまった時も撮影サイズが変更されています。

最も気をつけるべきは「パノラマ」撮影モードで、このモードでの最大画像サイズは「VGA:480×640」サイズ。これを選んでしまったなら、他の撮影モードの画像サイズも全て「VGA」にまで下がってしまっています。きょうび、VGAサイズなんんて待受意外で使うことはないくらい小さなサイズですよね…ということで、このことに気がつかないと、折角たくさん撮影したのに、いつのまにかVGAサイズの小さな写真を量産していただけだった…という僕のような悲劇が巻き起こることになります。

 

もう最大サイズだけでも良くないですか

これ、「最大サイズ指定」みたいな設定があって、つねに最大の画像サイズを選択するような設定ができればいいのになあ。これだけ本体メモリもSDカード容量も大型化されたんだから、デフォルトが最大でも良いと思うのだけど…。ぜひ後継機種では修正してもらいたい…ところです!

 

著者プロフィール

Norio NAKAYAMA ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。 2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。 旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲食マーケアドバイザーとDX支援、広報PR。お仕事相談はお問い合わせより。

2011/07/11F-09C3D,VGA,スリーエム,写真撮影

Posted by norio nakayama