ざ・3Mセミナー 自動車のこれもあれもそれも!?3M製品だったのかーっ!

2017/07/05イベントレポートシンサレート,スリーエム,吸音

ざ・3Mセミナー

「ざ・3Mセミナー」は「3Mとクルマの素敵なカンケイ!」ということで、スリーエムと車にいったいどんな関係が!?という内容になっています。気がつけばはや10回。1回休んだので9回目の参加です。もうそんなか…

(という記事を昨年書いていたのですが痛恨の公開し忘れだったので、いまさらながら公開します)

 

3Mとクルマの素敵なカンケイ♪

ざ・3Mセミナー

さて、スリーエムとクルマ、と言われても、まっっったくイメージがわかないわけですよ。

どういうこと?

 

ざ・3Mセミナー

しかし!実はスリーエムによる仕事、毎日見ていたことが判明します。

ここ最近の車の世界を劇的に変化させたものといえば、ラップフィルムですよね。バスや痛車でお馴染みです。今までは塗るしかなかったものが、貼り付けることで簡単に実現できるようになったわけです。

 

ざ・3Mセミナー

そういえば野間さんが往年の名車「シティ」をラッピングで復活させようとしていましたっけ。

#名車シティ再生 (37) YMG1でラッピングフィルム施工体験(実技編) #3mjp【ワンダードライビング】

そういうことだったのか。

このラッピング系は、3Mのしわざだったのか!!!

 

ざ・3Mセミナー

ということで、3Mラップフィルムすげえ、ということになるんですね。マジ、すげえ。

 

ざ・3Mセミナー

そもそもですが、スリーエムの代名詞となったポストイットなどのシール。あの原型であるマスキングテープが、自動車の塗装に使われていたことがあったんだそう。そうか、3Mとクルマのカンケイって長かったんですね。

 

ざ・3Mセミナー

 

ざ・3Mセミナー

そんな3Mが担うクルマの要素は、これら。安全性、快適性、そしてかっこよさ。

 

ざ・3Mセミナー

まずはスリーエム アクリルフォームテープ。アクリル発泡体を基材にした超強力な両面テープ。車の雨よけなんかに使われている。

 

ざ・3Mセミナー

他にもエンブレムの裏、文字パネルの裏なんかも両面テープ。その他、とにかく両面テープが使われている。そんなに使われているとは。

 

著者プロフィール

Norio NAKAYAMA ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。 2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。 旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲食マーケアドバイザーとDX支援、広報PR。お仕事相談はお問い合わせより。