玉蔵院@浦和の枝垂れ桜は確かに見事だった! #saitama #sakuratour
2014/04/03さいたま市の桜の名所,さいたま市(大宮/浦和など)の記事,特撰「過去の1枚」記事saitama,sakuratour,植物草花,浦和,玉蔵院
浦和の玉蔵院は桜が見事だ、と前々から聞いてはいたのですが、やっと行く機会に恵まれました。「勝手にさいたま市桜ツアー」開催です!
これがウワサの枝垂れ桜!

寺社スキーの僕にはたまらないシチュエーションですね。お寺、桜、石橋、枯山水…すごい、まさか浦和の駅近くにこんな雰囲気の良いお寺があったなんて。玉蔵院、すごいぞ…。この枝垂れ桜は樹齢100年を超えるということで、まさしく「ご神木」ですねえ。
別角度からもまた、いいですなあ。



ということで、この雨でかなり散ってしまった可能性はありますが、玉蔵院、オススメです。
>>玉蔵院 | 公益社団法人さいたま観光国際協会
http://www.stib.jp/info/data/gyokuzoin.html
著者プロフィール
Norio NAKAYAMA
ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。
2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。
旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲食マーケアドバイザーとDX支援、広報PR。お仕事相談はお問い合わせより。