あなたが自転車走行中、警官に呼び止められるのはなぜか(職質?盗難?)
前のエントリみたく 自転車に関してレッドカードをもらった時や自転車で普通に呼び止められたとき、ついでということで警官に色々聞いてきましたので、その内容をご紹介。なおつい先日の大宮の話と、1年ほど前の新宿にて警官から聞いたこととを合わせていますので、ご了承ください。
基本的には「交通違反」と「盗難車チェック」
警官の人が走行中の自転車に声をかけて止める目的は、大きく分けてだいたい2つに絞られるそう。その2つとは
- 交通違反をしているから
- 盗難車の疑いがあるから
であるとのこと。
前者はもう一目瞭然なのでしゃーないとしても、後者の理由で声をかけられたらたまりませんよね。止められた挙句に車体番号の照会(すっげー時間がかかる)、場合によっては身分証の確認もされるため、いくら任意といえども微妙な気持ちになります。
どこで「盗難車の疑い」を判定しているのか
そうなると重要になってくるのが、「なぜ僕は止められたのか」と言うことです。ここんところ、気になって聞いてきましたよ。場所は新宿駅前、時間は午後5時ごろ。まだそんなに暗くもなく、しかも僕はスーツ姿です。何にも怪しくない(と思う)のに、なぜ??
なぜ僕は声をかけられたのでしょうか?
これはもうダイレクトに警官に聞きましたよ。すると答えは以下の通りでした。
「自転車の前カゴに(チェーンなどの)カギが入っていなかったから。カゴに鍵がない自転車を呼び止める確率が高いね」
そんなバカなーーーー
そ、そんな理由ですか。じゃああれですか、チェーン以外の鍵を使っていたらダメですか、そうですか。
もしあなたが覚えのない自転車窃盗の疑いで声をかけられたのだとしたら、前カゴにカギがなかった、たったそれだけの理由かもしれませんよ…。
その他、いろいろ聞いたこと
他にも色々と聞いてきましたので、まとめておきます。あくまでその警官の回答ってことです。
勝手にライトがたまたま点灯しなかった場合はどうなるの?
整備不良扱いになる。
(整備不良で)無灯火の場合、自転車に乗って帰ってもいいの?
注意して乗って帰るなら仕方が無い。ただし交通事故に巻き込まれた場合、無灯火であったことが間違いなく不利になるので、良く考えて。
防犯登録番号ってずっと有効なの?
都道府県によって違うが、5年程度で抹消になる。
スーツ姿で一見怪しくない人でも止めるの?
これは、と思ったら呼び止める。警官のカンがある。
ちなみに前カゴにカギ(チェーン)、入ってますけど
カバンで見えなかった、スマン。
なんのために自転車レッドカードがあるの?
交通違反しているんだよ、という意識を喚起するため。
自転車レッドカードだけで罰金になるの?
意識づけのためなので、罰金にはならない。しかし何度も繰り返す場合はわからない。
ということで、無用な時間を食いたくない場合は…気をつけましょうね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません