皆既月食と葉っぱ食(2014年10月8日 渋谷より)
特撰「過去の1枚」記事DMK,osted,最安値,月,渋谷
渋谷からもバッチリ見えました。
105mmまでしか持って無かったので、葉っぱに少し食べさせておきました。
500mmもちあるかないとダメだな…。
Contents
この組みあわせで撮影しました
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3
posted with カエレバ
キヤノン 2012-03-22
*キットレンズの組みあわせです
著者プロフィール
Norio NAKAYAMA
ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。
2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。
旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲食マーケアドバイザーとDX支援、広報PR。お仕事相談はお問い合わせより。
特撰「過去の1枚」記事DMK,osted,最安値,月,渋谷
Posted by norio nakayama
関連記事

やはりマンダリンオリエンタル東京(のトイレ)からのスカイツリーは素晴らしい
泊まるところとしても素晴らしいのですが、スカイツリー撮影場所としてのマンダリンオ ...

紅白2色の花が楽しめる「紅白咲き分け梅」 by 5D3 + tamron 70-200 f2.8
梅の花が咲くと、途端に春を感じますよね。中でも特に日本的な「めでたさ」を感じさせ ...

【1枚】山へ沈みゆく太陽 (5D3 × tamron 150-600mm)
山間に沈みゆく太陽が、あまりにも大きかったので1枚。 ここまでくっきり見えると、 ...

これは羊の皮を被った狼。EOS Kiss M + EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM ファーストインプレッション
CP+で触り、オーダーして以来、この日がくるのを待ちわびていました。 キヤノンの ...

噴水を撮る際に逆光&望遠&高速シャッターでキラキラフレッシュ感を出してみた
先日、名古屋のノリタケの森に行きまして。ちょうど人気の無い噴水があったので、噴水 ...