分離が便利! Logicool tablet keyboard for iPad を使ってみたよ
Logicoolさんとブロガーズラウンジさんの企画でTabletKeyboard for iPad を提供いただきまして、がっつり使ってみましたのでレポートします!
左が噂のタブレットキーボード。右は純正ケースに入れた初代iPadです。
大きさの比較はこんな感じ。だいたいiPad本体の1/3くらいですかね。
手で持つとそこそこの重さが…と思ったら、ほとんどiPadの重さだった。キーボードはすこぶる軽いです。
厚みは文庫本くらいかな。ケースの質感もわりといいです。ケースの剛生はそこそこ信頼できる感じ。おそらく厚紙ですけどね。
中はこんな。キーボードをクッション材でまもっています。というか、雀卓を思い起こす素材w
青いフックを引っかけることで、キーボードケースがiPadのスタンドに、フックはがっちりしているので、突然倒れたりはなさそうです。むしろガッチリはまりすぎて、いつか折れそう…。ちなみに2段階に角度調整可能です。
して、キーボードを好きな場所に置き
iPadをスタンドに載せて完成!大きさはiPhoneと比べてみてください。
縦置きもばっちり。
ホームボタンがあるのは面白いなあ。
ロックボタンももちろん搭載。
他にもiPad・iPhoneっぽいボタンがあります。
キーボードですが、キーピッチが広めなのでなかなか快適。深さがないですが、そこはモバイル用なので。変なノートPCよりも打ちやすい印象でした。当然ですが、iPadのタッチキーボードよりは明らかにつかいやすいです。意外と矢印キーが活躍する印象です。
キーボード自体にON/OFFスイッチが搭載されております。
単三電池2本で駆動。これが何時間もつのか、ってところですよね。
iPad、iPhoneとの接続はこのConnectボタンから。
なかなか良い感じです。
実況とかしてみましたが、なかなか良好でしたね。ノートPCいらないくらいの作業なら、この組み合わせで十分かも。
もちろんiPhoneにも対応。というか、ブルートゥースキーボードなので、ゲーム機なんかにも対応しているはず。
iPadと一緒にカバンにだってバッチリ入ります。ぜんぜんありですわ、これ。
ということで、質感にしても、大きさ・重さにしても、かなりがんばった商品なんじゃないでしょうかね。そもそもアップルブランドと組み合わせるという、デザインとしてはかなりハードルが高い挑戦を上手にこなしている感じでした。機能追求だけでなくデザインも良好。これ、売れると思います。
ちなみにですが、最高の使い方としましては、新幹線のテーブルにiPadをスタンドに立てて置き、キーボードは膝の上で使う、というものを提案します。宇都宮線のグリーン車で試してみましたが、これはすこぶる快適でしたねえ。
ということで、Logicool tablet keyboard for iPad でした!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません