サントリー白州蒸溜所を訪ねて(前編)

2008/03/31イベントレポート,工場見学はとバス,イベントレポート,ウイスキー,サントリー,サントリー(Suntory),天然水,白州蒸溜所,蒸溜所

IMG_4546-1

先日、AMNさんのイベント「シングルモルト探究セミナー」に参加させていただきまして、サントリーさんの白州蒸溜所へとお邪魔させていただきました。個人的に一番好きなお酒がウイスキーだということもあって、もう前日の夜からワクワクドキドキです。朝9時半に新宿集合だったのですが、前日は「寝坊したらどうしよう…」なんてことばかり考えていました。では、レポートのはじまりはじまり〜。

9:30 新宿

IMG_4544

今回のツアーは、サントリーさんのご厚意により、バスで連れて行ってもらえるという非常にうれしいイベント。ということで朝から新宿駅西口に建築中のモード学園ビル前に集合です。

実は…田舎者なのではとバスに乗るのは初めてだったんです。「東京きたんだなー」って久々に実感しましたね。

バスの中にて配布物

IMG_4550

バスが出発すると、サントリーの方から封筒が配布されました。中身は白州蒸溜所モルト探究ツアーのパンフレット、モルト探究セミナーのプレスリリース、クォータリーというサントリー発行の冊子のバックナンバー(白州特集)、そして本日のアジェンダです。

IMG_4553

南アルプス天然水の小ネタ

バスの中ではサントリーの担当者の方々がご挨拶をなさっていたのですが、その際に1つだけ小ネタが披露されました。なんと、南アルプス天然水に描かれている野鳥は10数種類あり、それぞれパッケージが違うとのこと。へ〜。また、白州の仕込みはこの南アルプス天然水が使われているとか。実は以前ある方から「ウイスキーの仕込みと同じ水で作るトゥワイスアップは絶品、もしくはその水をチェイサーとせよ」と教わっていた僕は、まさにその状況が再現できる本日のセミナーがさらに楽しみになったのでした。

はとバスの小ネタ

IMG_4580

今回はとバスに初めて乗ったというのは、前述のとおり。そこで面白かったのが、休憩所にて表示される「○○分に出発しますよ」タイムボード。少なくともはじめて見ました。これ、便利というかわかりやすくていいですね。写真に撮っておけば絶対に間違えませんし。

白州蒸溜所に到着

途中、パーキングエリアでこんな景色を堪能しつつバスは進みます。

IMG_4586

相模湖のあたりでお花見渋滞につかまってしまいまして、予想以上に時間がかかってしまったようですが、無事白州までたどり着くことができました。場所はまさに山の中腹で森の中。あまりの環境の良さに、期待がどんどん高まります。

IMG_4617_2

白州蒸溜所入口の小ネタ

IMG_4622

自動販売機がヴァンフォーレ甲府でした(笑)1年であがってこいよー。

白州蒸溜所・天然水白州工場 案内図

IMG_4624-1

このスケール感が非常に伝えにくいのですが、バードサンクチュアリ(鳥獣保護区域)だけで立派な森のサイズであることを考えると、とてつもない広さです。いわく、東京ドーム64個分だとか。あまりにも広すぎるため、通常の見学会では内部を専用バスで移動するそうです。すごい話(笑

IMG_4670

ただ今回は乗ってきたはとバスがあるので、それに乗って移動するとのことでした。サントリー工場敷地内を駆け巡るはとバス!なんだか妙な絵です。

IMG_4633-1

さあ、そんなこんなでツアーのスタート。まずは森の中のレストランへ集合します。

まずはお昼と自己紹介

と、はやる気持ちを前にして、まずはお昼をいただきます。なんと今回はお弁当まで用意していただいちゃいました。時間の都合で若干巻きが入りましたが、ごらんのとおり何とも豪勢なお弁当です。サントリーさんがこのイベントにかける意気込みを感じました。

IMG_4654

お弁当を食べながら、自己紹介タイムが始まります。今回始めてお会いさせていただいた方も多く、特に平田さんやネタフルのコグレさんに会えたのが嬉しかったですね。

実は今回のイベント、ウイスキーがらみということでどんな参加者の層になるのか気になっていたんです。というのも、僕の周りでは若い人でウイスキー(特にシングルモルト)を好んで飲む人は非常に稀。本当はライトな人にこそ参加してほしいなーと思っていたんですね。果たして今回のイベントでは「普段はあまり飲まないけど、今回のイベントは楽しみ」という方がたくさんいらっしゃって嬉しくなりました。みんなウイスキー好きになろうぜ!

なんて感じで、まだ始まってもいないうちにテンションあがりすぎですね(笑

ついに見学ツアーのスタート

さあさあ、お弁当も食べ終えまして、ついにツアーのスタートです。

IMG_4675

果たしてどんな光景が待ち構えているのか!!

続きは次回!乞うご期待!(笑

すみません、あまりに長いのでエントリ分けますね。

→  続きはこちら(白州蒸溜所を訪ねての後篇)