3カ月くらいまでの赤ちゃんから色々出てくる液体とガスの話(飯時は読まないで)
うちのこかわいいんですよ、でへへ…が口癖になりそうな今日この頃。のりたまちゃんも3カ月を超えまして、いろいろと成長が見えてきました。ということで、だいたい生まれてから最近までの「液体とガスの話」をしておきたいと思います。たぶんご飯時には読まない方がいいんじゃないかな。
たくさんの液体とガスが出ます
赤ちゃんからはたくさんの液体が出ます。最も頻度高く見かけるのは涙。マジ泣きがはじまると、涙がぽろぽろ流れてしまうのですね。こんなに小さくても、しっかり大人と同じ機能を持っていることに驚かされます。
次に出るのはおしっこですね。育児3大悲劇と言われる(?)おむつ変え中のおしっこ(我が家ではファウンテン=噴水と呼ぶ)にはかなり参らされます。おむつ変えるときには、ティッシュを2〜3枚あてておいて、ファウンテンが起きても吸収できるようにしておくのが対処法でしょうか。これだと衣服も汚れません。
もちろん乳幼児なので、うんちも液体っぽい感じです。もしかしたらご飯時に読んでる方がいるかもしれないので詳しくは書きませんが、タイの○○○っぽい感じです。おむつのギャザーをちゃんと立てておかないと、困ったことになるので要注意ですね。ただ、どんなにがんばっても背中部分からオーバーザおむつすることがあります。うちは3回連続オーバーザおむつして以降、おむつのサイズをアップさせました。そうしたら平和になりましたよ。
赤ちゃんはリバースも良くします。だらりと弱リバからマーライオンな強リバまで、幅のあるリバースを見せてくれます。最もリバースするときといえば、ミルクをあげた後ですね。うちのこはげっぷが苦手なので、げっぷとともにリバースしてしまうことが多々あります。最近はみるくを飲み終えた直後に縦抱きにすると吐くことがわかったので、ミルク後もしばらく同じ体制をとってから、ゆっくり縦抱きにもっていくようにしました。こうするとあんまり吐かないので。
リバースが多いと心配になりそうですが、体重が増えていて、本人が元気なら別に大丈夫みたい。うちの場合は、めっちゃ笑顔で吐くことが多いため、憎めません(笑)なんでリバースしたあとってあんなに満面の笑みなの?すっきりしたから?
そういえばそのげっぷ。げっぷには苦しめられています。なかなか出ない上に、そうすると気持ち悪いらしくてすごく泣きます。しかし出過ぎるとリバースしちゃうので、加減が難しい。ちなみにうちは背中ぽんぽんよりさするほうが効いてるかな。あまりにもげっぷが出ないと、寝てる間にリバースするので、バランス難しいですね。
そしてげっぷとセットなのがおなら。なぜセットかといえば、結局呑んでしまった空気を上から出すか、下から出すかの違いでしかないから。のりたまちゃんには申し訳ないんだけど、僕が呑気症(どんきしょう)かつげっぷが出せないなのをかなり受け継いでしまっているらしく、おなかが空気で張ってしまってかわいそうになるときがある。おならもかなり多いので、相当空気を呑んでしまっているんだろうなあ。ということで、マッサージや足の屈伸運動をしてあげる毎日です。寝ない原因の半分くらいは「おなかがパンパンで苦しいよ」だと思ってる。
ここまでよだれがないことに驚いた方がいるかもしれませんが、うちのこは2カ月強までよだれが少なめでした。ところが!3カ月を超えた今、毎日よだれがだらだらです。ということでスタイを装備しはじめました。
それと同時に指もしゃぶるようになりまして、おしゃぶりを導入しました。この話は改めて書こう。
ちなみに鼻水はほとんど出てません。風邪ひかないで冬をクリアできたのは良かったなあ。
のりおのまとめ
乳幼児のアウトプット量はんぱない。でも、かわいい。かわいいなあ。うちのこかわいいんですよ、でへへ。