SIGMA 50mm F1.4 DG HSM をいち早く体験!こいつは標準レンズの地図を塗り替えるぞ…
シグマさんから月末に発売される、新たなArtラインレンズ SIGMA 50mm F1.4 DG HSM。ついに標準レンズが出る!ということで、「買わないぞ」という強い気持ちを持って、いちはやく撮影体験ができる体感イベントに行ってきました。行った時点でダメだろと言われそうですがいいんです。場所は小田急多摩線の黒川駅にあります、シグマさんの本社!
なお、本記事は作例中心で構成しておりますので、とても画像の枚数が多くなります。また気になるEXIF情報は画像の下に表示されるようにしておりますが、一部環境では表示が出来てないかもしれません。
結論から言うと、すげえレンズ
そもそも僕は、50mmの標準レンズとしてキヤノンの有名な9,800円レンズと、ZeissのPlanner 50mm F1.4を持っています。なので、目線としては「買い換え・買い増し」が有りか無しかを重視している、はずでした。
ところが触ってきてしまった今はこう考えています。「買わないなんて選択肢があるんだろうか…耐えられるだろうか…」と。それぐらいに恐ろしいレンズでした。
当日のイベントでは、写真家の三井公一さんがSIGMA 50mm F1.4 DG HSM についての話をしてくれました。この内容が大変面白かった!かいつまむと、以下のような感じです。
・お世辞抜きで、高画素デジタルカメラ時代の高解像度標準レンズが現れた
・ボケが自然。違和感のないボケ味が素晴らしい
・解放で撮っても、ピントのあった部分の切れが素晴らしい
・重さ、質感がとてもしっくりくる
・空気感がすごくでる
・良い意味で「撮らされる」レンズ。そこから上のレベルを目指せるレンズ
というところに、言及は集中していました。ざっくばらんなトークが信条の方ですから、これはとても信用できるのではないかなと。シグマさんすみません!みたいなことも言ってましたからね(笑
でも、そういった直球勝負な話はとても参考になるのでありがたいです。
という話を踏まえた上で、以下作例です。素人はだしですが、ご参考までに。
SIGMA 50mm F1.4 DG HSMの作例
場所はシグマ社の入り口エントランスホール。外の光は少しだけ入ってくる感じ。主に蛍光灯。そんなに広くないので他人の映り込みはご容赦を。大きく分けて4つの机があって、それぞれ別々のものがある状態。レンズはエントランス内にいる限りは何分でも借りることが可能、という条件でした。
こんな感じ。
カメラはCANON EOS 5D mark III。絞り優先。時間短縮のため、ISOはオートで最大ISO12800までOKな設定を使っています。以下、MサイズのRAWで撮って出しです。現像はLightroom5を使いました。
このレンズですよ!
このレンズ。
とりあえず残りはflickrのセットからどうぞ!F値を変えて同じものを撮った作例などもあります。
>20140419 SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 体験会 – a set on Flickr
https://www.flickr.com/photos/norio-nakayama/sets/72157644085308592/
新しい世界標準の誕生かもしれない…
今回のイベントに参加しようと思ったのは、先日のGIZMODOで上がっていた「ZeissのOtus55mmにも対抗できる!」という話がきっかけでした。OtusはCP+で何枚か撮影させてもらったのですが、確かに衝撃を受けるような写りでした。
じゃあ今回のシグマのレンズはどうなの?と問われたら、すみません、僕的にはもう違いがわかりません。もっと長時間使えばわかるかもしれませんが、同じ環境で使ったわけじゃないこともあってやっぱり比較は難しいかな。
で、まず解放ですが、ほんとに美しいとろけ具合です。
たとえばこれはシャンパングラスを真上から撮っていますが、もう境目が良くわかりません。こんなにキレイにぼけていくんだなあ、と、PCで現像して驚きました。
一方でピントがあった部分はほんとうにシャープです。この感覚を僕に植え付けてくれたのはZeissのプラナー50mmなんですが、それよりもシャープに思えます。
ボケはとても素直。このクセの無さは好みがわかれるところだとは思いますが、僕は好きです。でもZeissのボケのほうがホントは好き。
解像度はほんとうにすごい。35mmのアートラインでも思ったんですが、目に見えている以上に映るくらいの凄みがあります。アートラインはほんとうに凄いレンズですね…。
参考までに。
>驚愕。SIGMA Artライン 35mm F1.4 DG HSMは伝説に成り得るレンズ! | エアロプレイン
https://airoplane.net/2014/02/26/sigma-35mm-f1-4-dg-hsm.html
三井さんも言ってましたが、これは新しい50mmの世界標準が生まれてしまったかもしれません。最新技術を惜しみなくつぎ込んで、良い意味でクセがなく素直。そしてなにより、純正に比べてあまりにも安い。もちろん初心者が手を出せる金額ではないかもしれませんが、値段のぶんは価値のあるレンズなのは、間違いが無いと思います。
ということで!シグマさん、貴重な機会をありがとうございました。
>20140419 SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 体験会 – a set on Flickr
https://www.flickr.com/photos/norio-nakayama/sets/72157644085308592/
>SIGMA 50mm F1.4 DG HSM体感イベント開催のお知らせ(更新)|株式会社シグマ
http://sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=642
>50mm F1.4 DG HSM|株式会社シグマ
http://sigma-photo.co.jp/lens/standard/50_14_A014/