N700系で電源付きの席にしたいときはどうする?

2011/02/15ライフハック,旅に関する記事,自動車・鉄道など乗るものN700系,みどりの窓口,ライフハック,列車・鉄道,新幹線,電源

田口さんの

を読んで便乗というか補完エントリ−。これ、この前聞いたら意外と知らない人いるみたいなんでね。

N700系ってのは?

まずはおさらい。N700系ってのは東海道新幹線の最新型で、のぞみに導入されております。一般座席でも窓側にコンセントを備えているのが特徴で、東京〜大阪間であれば無線LAN(各社との契約が必要)も使えます。ただし電源はPC1台が限界らしいので要注意。

で、それに乗りたいじゃないですか。仕事もできるし携帯も充電したいし。そんな時どうしたらいいの?って話です。

みどりの窓口でそのままお伝えください

実はJRのみどりの窓口ってものは、こちらの要望を相当なフレキシブル具合でかなえてくれるスーパーグレートがんばり窓口(SGGM)だったりします。たとえば

  • 京都駅に○時○分に着くよう最短で行きたい
  • A駅とB駅間を経由して、なるべく時間をかけて行きたい
  • この切符、いま時間が無いから作っておいて
  • この区間で定期を持っているから、なるべく安くなるようにお願いしたい
  • 新幹線で煙くない車両にしたい(喫煙車両、ボックスから遠い席・車両を選ぶ)
  • 博多まで新幹線で行って1泊してから由布院までゆふいんの森号に乗りたいけど帰りは別の電車がいいなあ

みたいなことができたりします。だから簡単にいえば

  • 京都に10時までに着きたいんだけど、N700系で電源がある席にしてほしい

というように伝えれば良いのです!超便利!親切!本当にありがたい。複雑な時は紙に書いてもっていくと喜ばれるみたいですね。実際喜ばれた。

ちなみにみどりの窓口については昔こんな記事も書いているのでどうぞ

みどりの窓口、奧が深いぜ…。

みどりの窓口を支える「マルス」の謎—世界最大の座席予約システムの誕生と進化
4794214332

著者プロフィール

Norio NAKAYAMA ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。 2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。 旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲食マーケアドバイザーとDX支援、広報PR。お仕事相談はお問い合わせより。