ソーシャルメディアのかったるさを解消…Memolaneでまとめちまえ

Webに関するもの,イベントレポートCEO,jp,Memolane,日本

先日デジタルガレージに転職された @BuzzTum にお誘いいただきまして、ソーシャルメディアをひっくるめるおまとめサービス Memolane の発表会に行ってきました。なんでもデジタルガレージと米Memolane社が資本・業務提携するとか…って、Memolaneってなんじゃらほい?

#memolane_jp の画面

ソーシャルメディアはめんどくさい

ぶっちゃけ、ソーシャルメディアってめんどうですよね。いや、自分が発信するぶんにはいいんですよ。Flickrには写真を上げるし、Twitterにはサッカー情報流すし、Facebookにはわりと込み入ったことを書き込みます。下手したらランチ情報はInstagramですね。…でもこれ、見る側からしたらかったるくて仕方ありません。そこまで相手の一挙手一投足を追いかけるか!?というのは置いておくとして、例えば自分がファンである相手とか、家族とか、何やってるか知りたいと思うのは人間として当然の欲求でしょう。

でもやっぱり面倒。いや、下手したら困難です。

そんな問題を解決するのがMemolaneらしいのです。

 

記者発表をおまとめ

そこでまあいつもの会場での実況です。

  • 今日は #Memolane_jpMemoraneというサービスの発表会にきております
  • DG(デジタルガレージ社)「サービスで社会を豊かにしたい。Memolaneなど海外の革新的なサービスをもってくる、日本発のサービスを海外へ、ということで、いま準備を進めている」#Memolane_jp
  • DG「各ソーシャルサービスによってフォロアーやフレンドが異なる問題。Flickrにあげた写真をまたFacebookに。この問題を解決するのがMemolane。新しい価値、ビジネスチャンスを提供できるはず」#Memolane_jp
  • MemolaneのエリックCEO「今日ソーシャルメディア界隈で力を持つ、DG社との提携を発表できて嬉しい。彼らは様々なサービスを成長させてきた。Memolaneをはじめたきっかけ。自分はソーシャル上で様々な情報をアップしている。クラウドを使うのが日常」#Memolane_jp
  • CEO「様々なデバイスから様々な場所へアップする。散らばってしまい、管理できなくなっていくことが問題。Timelineについていったり、探したりするのは大変だ。そこで新しいソーシャルメディアの閲覧方法を提案したく、Memolaneを作った」#Memolane_jp
  • CEO「Memolaneはいわばスクラップブック。全ての情報を集約して表示、また検索もできる。自分のものだけでなく、友達のものも探せる。共同のLaneを生成することも可能。ライフログとして共有してほしい。ソーシャルのハブになり記憶に残りたい」#Memolane_jp
  • CEO「タイムラインの例。横に伸びるタイムバーで自分のソーシャル活動を振り返ることができる。各ソーシャルにアップした情報は自動的に集約される。誰かのLaneをFavoriteすることで閲覧が可能となる。このLaneだけを見れば誰かの活動が一目瞭然」#Memolane_jp
  • CEO「妻のLaneを読んでいれば、彼女がハロウィンに何をして楽しんだのかがすぐに理解できる。Laneには期間を設定でき、例えばイベントの時の情報だけを固めてコンテンツとすることもできる」#Memolane_jp
  • CEO「プライバシーポリシーは重視しており、ソーシャルごとにパブリックレベルを決めることができる。もちろんコンテンツ単位でもレベル設定が可能。自分だけという設定も可能。」#Memolane_jp
  • CEO「アクティブなユーザの事例紹介。ソーシャルをまたいでアクティブに活躍するRobertの活動を、Memolaneがあれば全て確認できる。またユニバーサルレコード、アトランティックレコードと提携しており、アーティスト情報を簡単にチェックできる」#Memolane_jp
  • CEO「ブログなどにEmbedすることも可能。アーティストがMemolaneをサイトに貼ってくれていたなら、そこが全ての情報の集約となる。Memolaneの説明は以上です」#Memolane_jp
  • CEO「(ソーシャルの?Memolaneの?)ユーザの20%が日本人で、大きなマーケットと思っている。DGの役割は日本でのフロント、ローカライズ、日本発サービスの評価・アプローチの3つ。クリスマス前までに日本語化する」#Memolane_jp
  • CEO「ぜひ使ってみて、フィードバックをお寄せください。質問があればどうぞ」#Memolane_jp
  • CEO「なぜ日本のユーザが多い?>3月にテッククランチなどで紹介され、日本のユーザーが増えました。」#Memolane_jp
  • Q「多くのものを入れるとレスポンスが悪い。改善されるか?」 CEO「今日のバージョンアップにより、バックエンド、フロントエンドともに新しいものに入れ替わっている。もう一度試してみてほしい。今回はユーザのエンゲージメントに注力した」#Memolane_jp
  • さきほどのユーザ数の件ですが、Memolaneのユーザの17%が日本人だそうです#Memolane_jp
  • CEO「tumblerにも近日対応予定。日本では日本で使われているサービスに対応していく予定。そこはDG社が中心となって進める」
  • CEO「Memolane的にはデータを保持しない。複製はしていない」#Memolane_jp
  • #memolane_jp の画面 http://t.co/G7a0CmHL
  • CEO「モバイル対応はDGと開発していく。特に日本では重要ととらえている。」#Memolane_jp
  • DGビル屋上 http://t.co/glvghT3I

個人的には、期間を限定してまとめられるってのが気に入りました。イベントレポートとかしやすくなりそうです。また、自分のブログへの表示用にMemolaneを使うのもありですね。集約できるってのはグッドです。あとは使ってみて、プライバシーがどこまで細かく設定できるかでしょうね。日本にはそこらへんを細かく調整したいユーザが多いように思えますんで。

もっと気になるところといえば、日本語化されたらどうなるか、あとは日本のどのサービスに対応するかってところですね。まあデジタルガレージさんだから外さないとは思います。

それにしても不思議な発表会でした。いわゆる「ゆるふわ」系です。あんまりこういった雰囲気はないよなあ。これ、もしかしたら日本にとてもマッチすることになるかもね。

 

さ、というわけでMemolaneです。使ってみますかね!

デジタルガレージ、米Memolane社と資本・業務提携 – プレスリリース::Digital Garage(デジタルガレージ)
See, search, and share your life | Memolane